社会福祉法人 寿栄会

ケアハウスあいせい

ケアハウスあいせいについて

ケアハウスは、プライバシー尊重と自立支援を重視した高齢者住宅です。

60歳以上の方向けのケアハウスでは、自立生活支援を提供します。栄養士による適切な食事、入浴の準備、緊急対応、生活相談等も行います。入居費は所得により14段階で、電気・水道等は別途必要です。健康で自立した生活を目指します。

詳しく見る

開設 平成8年4月
所在地 〒868-0036 熊本県人吉市下城本町1519-2
電話番号 0966(22)1112
FAX番号 0966(22)1113
定員 50人
敷地面積 3,921.63㎡ 鉄筋コンクリート5階建
建物面積 877.86㎡
建物延面積 2,996.17㎡
設備 緊急通報システム/非常通報システム/スプリンクラー設備
情報開示

当施設について

利用対象者

  • 60歳以上の方 ※ご夫婦の方はどちらか60歳以上であれば可

  • 当施設の運営趣旨をご理解いただき、ご協力いただける方

  • 身の回りのことが、ご自身でできる方

  • 全国どこにお住まいの方でもかまいません

サービス内容

  • 栄養士の献立による高齢者に適した食事を提供いたします。
  • 毎日入浴できるよう準備いたします。
    ※当施設は天然温泉がございます
  • 緊急時は隣接施設にて即時対応が可能です。
  • 各種の生活相談に応じ、適切な助言をいたします。
  • 必要に応じた外部サービスの手配をいたします。
  • 買い物、レクリエーション等の支援を行います。

ご利用料金

保証金 単身のかた:30万円/ご夫婦:50万円 ※契約時にお預かりします
毎月の利用料 前年度の所得(年金等)から必要経費(所得税・国保税・市民税等)を除いた額に応じて、14段階の利用料となります(生活費・事務費・管理費)
利用料以外の
個人費用
ご自分の部屋の電気料・水道料・電話料

ご入居について

入居の手続き

入居申込時 入居申込書
入居決定時 入居契約書/健康診断書/所得証明書/収入申告書
収入申告書:前年度の収入を証明する書類・必要経費を証明する書類

居室のご案内

介護対応型のベットも用意してあります。
そちらをを使用されてもご自分のベッドを持ち込まれても構いません。また、家具など今お使いの物・お好みの物もご自由にお持ち込み可能です。

各室設備

トイレ/洗面台/ミニキッチン(給湯設備付)/電動ベット/エアコン/クローゼット/テレビ/電話/冷蔵庫/洗濯機 ※各階にコインランドリー、小浴室あり

  • 単身者用居室の間取り
    単身者用居室(46戸):23.08㎡
    ※ うち(2戸):39.51㎡
  • ご夫婦用居室の間取り
    ご夫婦用居室(2戸):39.51㎡

併設施設

居宅介護支援センターあいせい

福祉や保健に関する様々なご相談にお応えしています。人吉市の公共的な機関として、無料でご利用いただけます。
相談内容は厳守され、安心して生活できるよう介護保険ご利用のお手伝いもいたします。
介護保険や在宅介護に関する質問もお気軽にご相談ください。

居宅介護支援センターあいせい

TEL:0966(24)7077

介護保険事業所デイサービスセンターあいせい

送迎用バス等でデイサービスセンター等へ高齢者を送迎し、食事、入浴、健康チェック、生活指導、機能訓練、日常動作訓練又趣味活動等利用者に応じたサービスを提供します。

介護保険事業所デイサービスセンターあいせい

TEL:0966(24)8011